麦茶の効能がすごい!簡単で美味しい麦茶の煮出し方!
夏に欠かせない麦茶。
何気なく飲んでいますが、実はその効能はすごいんです。
カフェインが入っていないので家族でドンドン飲みましょう。
すっきり美味しい煮出し方もご紹介します。
麦茶の栄養素
実はこんなに栄養素が入っていました。
身体にいいと思ったらそれだけで、飲んだことで満足感は増します。
これを知ってありがたくいただきましょう!
✩ビオチン(ビタミンH)・・・血流促進効果、皮膚の再生機能の促進
✩ナトリウム・・・血圧の調節
✩カルシウム・・・骨と歯を丈夫にする。精神安定
✩カリウム・・・高血圧の予防、老廃物の排出。
✩亜鉛・・・免疫機能の維持
✩食物繊維・・・便秘症の改善
✩ギャバ・・・血圧降下
✩ピラジン・・・リラックス効果
麦茶の効能がすごい!
緑茶、烏龍茶に比べてあまりその効能は知られていません。
調べてみると実はとっても栄養価が高いのです
夏になると多くの家庭で飲まれている麦茶。
カフェインが含まれていないので子供からお年寄りまで安心して飲めますね。
夏バテ、むくみ、膀胱炎の改善。
虫歯予防
血液サラサラ
冷え性改善
糖尿病
発がん性物質に効果
こんなに効能があるとは思ってもいませんでした、麦茶のこと見直しちゃいました(^O^)
美味しい麦茶の煮出し方
パックの麦茶をお水に入れてそのまま飲むと、だんだんエグミが出てきて最後にはどんよりした味になりますよね。
簡単だから、ついつい水→パック→冷蔵庫・・・!といきたいところですが、ちょっとひと手間かけましょう。
最後まですっきりと美味しくいただけます。
私はこの方法で麦茶を作っています。
友達にも「美味しい~!」と評判だったので一度試してみてください。
①電気ポットでお湯を沸かします。(100°)
②1リットルに麦茶パック1つをいれます(薄めが好きな方は1.5リットルでもOK)
③40分放置
④パックを取り出しさます。
⑤冷蔵庫で冷やす。
電気ポットで沸かすと100°以上、上がらないのでおすすめです。
色も綺麗で、すっきりとした麦茶を楽しめますよ~