クリスマスをひとりで過ごす人は少なくありません。
街がざわつきパーティや恋人とのデートに浮足立っている様子を横目で見ながら、自分に関係ない。
と思っていても、クリスマスはいつもよりちょっとだけひとり身を再確認する日でもあります。
くりぼっちでなぜ悪い?
そんなあなたにクリスマスに独り身でも寂しくない過ごし方をご紹介しますね。
クリスマスに独り身?
実はクリスマスを一緒に過ごすパートナーがいない20~30代の男女は50%もいるそうです。
パートナーがいる人にスポットが当たっているので、いない人はあまり注目されていないのでしょうか?
まあ、お金を使うのはパートナーがいる人のほうが、レストランやホテル、プレゼントなどに使いますから当然なのかもしれませんね。
もし、「今年も私だけひとりぼっち・・・( ノД`)シクシク…)と思っていたのでしたら、そんなことはありません。
あなただけではないのです。
安心してください。毎年毎年、1人でクリスマスを過ごしている女性や男性は沢山います。
どうせなら人で楽しく過ごす方法を見つけちゃいましょう^^
[ad#ad-big]
クリスマスに寂しくない過ごし方とは?
1人で過ごす人が多くなってきているクリスマス。
最近はおひとりさまをターゲットにしてきている企業もおおくなってきました。
おひとり様をターゲットにしたサービスや商品が数多く出ていますよ・・
1人鍋や一人ケーキ、デパ地下でおいしい料理を買ってきて、思いっきり自分の好きな事だけしてみて下さい。
照明を暗くして、好きな映画を見たり、シャンパンを飲んだり。
一人のクリスマスをじっくりと味わうことをおすすめします。
主役は自分です。
自分用に前から欲しかったものを買うのもいいと思います。
好きな事に集中して楽しむことが大切です(^^♪
クリスマスに1人で出かけるとしたら?
クリスマスに一人で出かけるとしたら、どこがいいでしょうか?
おすすめのスポット
スポーツジムで汗を流す。
プールで泳ぐ
エステに行く
自分磨きに時間を使ってみるのもいいと思います^^
まとめ
クリスマスに1人でも全く気にしないという人もいますが、世の中はテレビも街もどこもかしこも、恋人ののためのイベントのようになってしまいます。
いわゆる「クリボッチ」と呼ばれる独り身の人たちにとって結構こたえますよね~(;´・ω・)
でも、またこの経験を懐かしいと思える時がきっとやってきます。
今この時を楽しもうではありませんか!
あなたにとっていいクリスマスを過ごしてくださいね。
[ad#ad-big]