頭皮マッサージしてみたことありますか?
実は数分間マッサージするだけで顔全体の位置が上がるほど影響があります。
普段顔ばかりケアに夢中になっていても、実は頭皮のケアにまで気がつかない人が多いようです。
今回は頭皮が固い女性が顔に与える影響や、マッサージして頭皮を動かす方法。
育毛にもいいわけなどを調べてみました。
頭皮が固くなると顔はどうなる?
先日美容室の頭皮ケアを受けた時に、右だけをマッサージしてもらいました。
そうすると、本当に右の目だけキュッと上がったではありませんか・・・
「すごい!」頭皮のマッサージってこんなに違うの?・・とびっくりしてしまいました。
実は頭皮が老化すると、顔全体も下がってたるみ顔になって表情まで疲れて見えるんです。
頭皮は顔と1枚皮でつながっています。
顔だけでなく頭皮もマッサージすることで頭部全体の血流がグンと良くなって顔全体もふっくらし、いきいきした印象になります。
考えてみたらそうですよね~
でも、顔はマッサージして、髪はシャンプーやトリートメントに気をつけていても、頭皮マッサージまでしていない人は多いのです。
今のお手入れに頭皮マッサージを加えることでより若々しさを保つこともできますよ・・
血流効果は顔のマッサージよりも頭皮のマッサージの方が効果は長く続きます。
寝る前のリラックスタイムや何かの作業中に疲れを感じた時にもオススメです。
目がパッチリしたり、いやし効果まであるとか・・・
是非とりいれてみて下さいね。
[ad#ad-big]
マッサージの方法
このマッサージ方法は美容室の方に教えてもらい、私も実践しています。
(1)~(3)の方法を繰り返してトータル1日3分ぐらいが目安です。
気がついた時にくるくる、トントン、やってみてくださいね。
(1)つかみ回して頭皮をほぐす
両手の5本指で頭の前方の耳の上あたりに親指をあてて、グッと押しながら円を描くように指を回します。
指を後ろに移動させて頭全体をマッサージ。
頭頂部は指の感覚を狭くしてもう一度前から後ろへ移動させながらマッサージします。
爪が当たらないように、なるべく指紋のある部分を使ってマッサージしてくださいね。
(2)トントンたたきで血流をよくする
両手の指で頭皮をわしづかみにして、弾いて手を離す。
頭全体をリズミカルの繰り返してくださいね。
顔がドンドン元気になりますよ・・
(3)手ぐし流しでリフトUP
両手を指の生え際にあてて、前から後ろへ手ぐしの要領でかきあげます。
サイドも頭頂から襟足に向かって指を滑らせます。
これはリフトアップに効果がありますので、是非やってみて下さい。
育毛にもいい?
頭皮マッサージはむやみにしてもいいわけではないようです。
シャンプー後の頭皮が綺麗な状態ですることがいいのです。
髪や、毛根の汚れをきれいに洗い流し、清潔な状態でマッサージすることで血流も良くなり、育毛の促進にもつながります。
年齢が進むと髪の悩みもでてきますね。
自分でケアすることで防げることがあれば積極的に取り入れたほうがいいですよね。
テレビを見ながらでも、毎日の習慣にできたらいいと思いますよ・
よかったら、あなたもためしてみてください^^