札幌でランチを食べるなら、ラーメンがおすすめです。
時間的にも余裕のない方はやっぱり札幌駅近くで探している方が多いようですね。
札幌ラーメンといえばこってり味噌ですよね。
そこで、札幌駅近くで歩いて行けるラーメン店のおすすめ情報をまとめてみました。
地元ならではのご紹介です^^
目次
札幌駅近辺の美味しいお店
札幌駅からほんとに近いお店の紹介です。駅から5~10分位でたどり着けるお店ばかりです。
ラーメン札幌 一粒庵(いちりゅうあん)
こだわりの道産食材を使用していて、北海道らしいコクのある味噌ラーメンです。
11時半からですが、結構混みますので、早めか遅めの時間帯をオススメしますよ・
サイズの(小)がありお値段も600円と嬉しいお値段、子供さんや少食の方には嬉しいサイズがあります^^
お店の場所は札幌駅南口から出たら、道路の左向の東急百貨店のもう少し左側にホクレンのビルがあります。
ホクレンビルの地下1階です。歩いても5分位で着きます。
地下も繋がっているので天気の悪い時は地下をご利用くださいね。
TEL:011-219-3199
住所:札幌市中央区北四条西1 ホクレンビル B1F
営業時間:昼:11:30-15:00
夜:17:00-21:00
定休日:不定休
食べログはこちら
HP:
らーめん空 札幌ラーメン共和国
道産豚をベースにしたこってりで少し甘みのある味噌ラーメンです。
辛味噌らーめんやバターコーンらーめんもおすすめです。
本店も比較的近い南3条西5丁目にあるのですが、駅から近いお店の紹介ですので、エスタビルの10階にある「らーめん共和国」の中にあるお店です。
札幌駅と繋がっていますので、外に出なくても行けます(5分位)
TEL:011-213-2718
住所:札幌市中央区北5条西2-1 札幌エスタ10F 札幌ら~めん共和国内
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45)ランチ営業、日曜営業
定休日:年中無休
食べログはこちらからどうぞ
白樺山荘 札幌らーめん共和国
こちらも「らーめん共和国」の中に入っています。
札幌市内に何店舗もあり、札幌市民にとっても馴染みのあるお店です。
らーめんも美味しいのですが、嬉しいのがゆで卵のサービスです。
山盛りのゆで卵はサービスで自由に食べることができます。
だいたいは、注文してかららーめんが来るまでの間に塩をかけて一ついただき、らーめんが来たらトッピングにもう一つ頂いちゃいます^^
普段ゆで卵を一度に2つも食べない私ですが、サービスで何個でも食べれるとなったら嬉しくて食べちゃうんですよね~
半熟のゆでたまごを楽しみに行かれる方も多いかもしれませんね。
もちろん味噌らーめんも濃厚で美味しいですよ・・
TEL:011-213-2711
住所:札幌市中央区北五条西2-1 札幌エスタ 札幌らーめん共和国 10F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45)
休業:年中無休
詳しくは食べログでご覧下さい。
ラーメン 菅家(かんけ)
味噌ラーメンは鶏ガラのスープで飽きのこない濃厚なのになぜか後味あっさりした美味しさです。
有名なのは岩のりたっぷりの「岡本ラーメン」(これラーメンの名前です)
何でもこのラーメンはお客さんのリクエストで出来たラーメンだそうですね。
「あっさりで美味しい~」という声と「極薄スープはいまいち」の声もありますのでちょっと好みが別れるかもしれません。
札幌らーめんの濃厚さを求めるなら違うお店がいいかもしれませんが、飲んだ次の日などすっきりしたラーメンが食べたい時にはおすすめのラーメン店です^^
TEL:011-261-0117
住所:札幌市中央区北4条西1丁目 JA北農ビル B1
(札幌駅から徒歩約5分)
営業時間:[月火木金]11:00~15:00 17:30~21:00 (L.O 20:40) [水土]11:00~15:00
定休日:日曜、祝祭日、毎月第三土曜
食べログはこちら
よし乃 アピア店
元々は旭川らーめんのお店ですが、札幌店は味噌らーめんが人気です。
なんといっても人気なのは大きなバターがのってくる「味噌バターラーメン」です。
シャキシャキのもやしのトッピングとバターと味噌の絶妙なバランスがいいんですよね~
場所も札幌駅の大丸地下1階を出てすぐの所なので場所も抜群にいいですよね。
自動販売機で食券を買ってから注文ですので、何を食べるか決めてから入った方がいいですよ^^
口コミなのか、結構外人の観光客の方も多いです。
TEL:011-219-3536
住所:札幌市中央区北5条西4丁目 アピア ジョイフルウォーク
営業時間:10:30~21:30
定休日:年中無休
食べログはこちらです。
大通り近辺でオススメのラーメン店
札幌駅からだとちょっと歩きますが(20分位)地下鉄を使えば15分以内で着くと思いますよ・・
時間に余裕があれば大通りまで足を伸ばしてみてくださいね。
[ad#ad-big]
らあめん千寿(せんじゅ)
正統派の札幌味噌ラーメンです。
店の一番人気はもちろん味噌ラーメンですが、千寿では「味そ」らーめんという名前です。
濃い目の味付けですが、生姜が効いていてスパイシーで後味はさっぱり、地元のファンが多い店です。
ランチタイムにはサラリーマンが押し寄せます^^
TEL:011-281-1101
住所:札幌市中央区大通西8-2-39 北大通ビル B1F
営業時間:11:00~19:30(L.O.)
定休日:日曜日
食べログはこちらです。
HPは無いようです。
らーめん きちりん大通り店
塩が人気の「きちりん」(本店は郊外のほしみと云う所にあります)ですが、味噌もオススメです^^
もともと「きちりん」はすっきりしたスープが自慢のお店。
私はほしみの本店に何度もおじゃましていますが、味噌も、塩も醤油味も大好きです。
男性にはチャーハンとのセットメニューが人気です。
なんと言っても出てくるのが早い!後片付けも早い!
気持よく食べてさっさと帰れる、らーめん同様さっぱりした後味のお店です^^
こちらは3店舗目のお店で今年6月にリニューアルオープンしていますのでまだ口コミは少ないですがおすすめのお店です。
ちょっと歩きますが、機会があれば行ってみる価値はありますよ・・
TEL:011-231-8628
住所:札幌市中央区大通西9-3-35
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
食べログはこちらです。
札幌らーめん 北一 狸小路店
鶏ガラをベースに西京味噌と八丁味噌を加えた人気メニューは「特選みそ」。
北海道の素材にこだわりながらもオリジナル感があるお店です。
味噌の他には黒いスープの「焦がし醤油」も大人気で狸小路まで足を伸ばせるなら行ってみる価値あります!
TEL:011-252-6400
住所:札幌市中央区南3条西1丁目3-3 マルビル1F
営業時間:11:00~01:00
定休日:年中無休
食べログはこちらです。
味の三平
札幌味噌ラーメンの発祥のお店として有名ですね。
豚骨をメインに鶏ガラや野菜を加えたスープは昔ながらのあきのこない味です。
ここはらーめんライスの発祥の店でもありますので、ちょっと濃い目の味。
さらにサービスでキムチを出してくれますし、辛味噌もあるので味を濃いめにしてご飯のおかずにいただけます。
お腹をすかせて、がっつり食べてくださいね・・・お店のおっちゃんが喜びます^^
TEL:011-231-0377
住所:札幌市中央区南一条西3 大丸藤井セントラルビル 4F
(地下鉄 大通駅 徒歩約5分、札幌駅から徒歩約20分)
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・第2火曜
食べログはこちら
まとめ
今回は札幌駅と大通りに絞ってご紹介しました。
札幌にはまだまだおいしいらーめん屋さんが沢山ありますよ・・
今度はすすきのや豊平方面のお店もご紹介しますので期待していてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
他の札幌の特集記事です。
札幌駅から近いスープカレーの美味しい店|おすすめランキング!
おみやげ情報です。
北海道札幌|お土産で人気の【お菓子】地元ならではの紹介です。
【北海道のお菓子】有名でロングセラーの美味しいお土産大集合!
[ad#ad-big]