野菜はたくさん食べても太らない食材だと言われていますね。
そして、食べるものによって、部分痩せができるらしいのです。
中国に古くから伝わる「陰陽五行」という教えがあります。
顔色や吹き出物、体の肉づき具合は食材でも治すことができるというのです。
体内に起こっていることまでわかるとか・・・
この考えでは食べるもので肌荒れ、部分やせも可能になりますよ!
目次
食材で部分やせ
現代人の食生活は偏りがちで野菜不足の傾向があります。
食生活で身体のバランスまで悪くなるのは嫌ですよね?
野菜で食物繊維をとると便秘の解消し、肌荒れにもいいのです。
そして、食材で部分ヤセができるならちょっと意識しただけで楽しく食べられるかもしれません。
「陰陽五行」の教えからあなたの食生活に取り入れてみてはいかがですか?
お腹やせ
下腹が出てくるのは、水分と糖分の摂り過ぎです。
甘いものが好きな人はむくみやすいため排水効果のあるきゅうりを摂りましょう。
ウエストやせ
わかめ
ウエストにくびれがないのは肝臓、胆のう、膵臓などが弱っている可能性があります。
乳製品や揚げ物の摂り過ぎが原因。
内蔵の働きを助けるわかめがおすすめです。
[ad#ad-big]
脚やせ
梅ぼし
お菓子やケーキなど甘いものを食べすぎると骨盤が開き身体が歪んで足が太くなってきます。
梅干やレモンなどを摂って骨盤をきゅっと締めましょう。
二の腕やせ
大根
肉を食べ過ぎている人は上半身にボリュームがつきやすく二の腕もたぷたぷに・・・
これを解消してくれるのが肉の脂を打ち消す大根。
お肉と一緒に食べるのが効果的です。
顔やせ
牛蒡(ごぼう)
精製された小麦で作るパンは体だけでなく顔も膨らませます。
主食を玄米に替えるとやわらぎますが、ゴボウようなのアクの強い食品を摂ると膨張作用を打ち消す効果があります。
お尻やせ
キウイ
乳製品が好きな人はヒップが垂れやすい傾向です。
キウイのような酸味がある果物がおすすめ。
ヒップラインもキュッと上がります。
背中やせ
しいたけ
いつの間にか背中に肉がついてきたらお肉の脂身の摂り過ぎで肝臓が弱っている可能性もあります。
肝臓の働きを助けるきのこ類や唐辛子を食べましょう。
バストの悩み解消!
食材であなたの悩みを解消できますよ・
外向き改善
生姜
苦味で内側にキュッとしめる効果
タレ改善
玉ねぎ
脂を分解する食材でバストアップ
大きすぎる
セロリ
渋み食材でバランスをとる
小さい
豆腐
塩分を減らしてタンパク質を
まとめ
いかがでしょうか?
食材には身体のバランスを取るための栄養分があるのですね。
もちろん、調理方法によってもカロリーは変わってきますので、注意してください。
気になる部分をダイエットするためには、食べ物にも気をつけて、運動することでより効果がでやすくなります。
あなたの健康とダイエットに役立ててくださいね
その他の人気記事
バナナダイエットは栄養成分の凄さにあった!ホットバナナのメリットとデメリットとは?
最後までご覧いただきありがとうございます。
[ad#ad-big]